Web内覧会21.殺風景な坪庭の完成
こんばんは だじです。 去年のクリスマスに完成を目指していた我が家の坪庭ですが、ついに一応 ...
住宅トラブル02. 高圧洗浄機を使うとブレーカーが落ちる!
こんばんは だじです。 家を建てられた方の中で、各部屋の電気系統に何アンペア入れてほしい! ...
Amazon Fire TV 使用レポート
こんばんは だじです。 我が家は完全同居の二世帯なので、平日の日中も家には人がいます。 ず ...
Web内覧会20.キッチン収納、換気扇比較 クラッソ(TOTO) vs アレスタ(LIXIL)
こんばんは だじです。 今日は京都鉄道博物館に行ってきました。 入場料が大人1200円で結 ...
Web内覧会19.キッチン水回り比較 クラッソ(TOTO) vs アレスタ(LIXIL)
こんばんは だじです。 アクセス解析をしていると、キッチンのことで検索されることが非常に多 ...
太陽光発電02.太陽光発電の収益(2016年編)
こんばんは だじです。 2016年が終わり2017年が始まりました。 いい節目なので、20 ...
ローコストメーカーでの総建築費用
こんばんわ だじです。 これから家を建てる方に是非読んでいただきたい記事です。 それは家を ...
Web内覧会18.坪庭の灯篭位置
あけましておめでとうございます だじです。 あっという間に2016年が終わりましたね! 皆 ...
Web内覧会17.殺風景な坪庭に灯篭を設置
こんばんわ だじです。 以前記事にしていた坪庭の灯篭組み立て編です! 灯篭の中にライトを仕 ...
住宅トラブル01.高気密の落とし穴 障子と窓の間にカビ!
メリークリスマス!! だじです。 クリスマスっぽい話題では無いですが、結露の話です! 我が ...