Web内覧会14.二階フリースペースの活用術
こんばんわ だじです。
主要な内覧会がひと段落したところで、メインではないけどサブ?みたいなWeb内覧会を行いたいと思います。
今回の内覧会のテーマは、フリースペースです!
実のところ、我が家でもこのフリースペースがうまく活用できていません。。。 🙁
こんな活用方法は?? みたいなのがあれば、是非教えてください!
※アイキャッチの画像は我が家ではありません。。。
冷暖房が無いフリースペース
広さとしては、2m x 2m=4㎡ となっています。
ここの活用方法を我が家では検討しているのですが、なかなかいい案がありません。。。
ここの活用が困難である最大の理由が、冷暖房が無いからです。
冷暖房があれば、何かの作業部屋みたいにしたり活用方法はあったと思うのですが・・・
ただ、このフリースペースがあるおかげで、階段は明るいですし、解放感もあります。
できれば、それを壊すことなく活用できれば・・・
ランドリースペース
今現在の我が家の活用状態です。
我が家のバルコニーにつながっている部分でもありますので、現状はランドリーグッズが置いてあります。
動線上に棚があると使いやすいようで、バルコニーで使う道具や、2F用の掃除機が設置してあります。(実際は、1F用の掃除機しか使ってないようですが。。。)
なんか物寂しいですよね・・・ 😐
ディスプレイ棚として
今後の活用方法としては、子どもの作品を展示したり、私が個人的に趣味としてやりたいと思っている木工細工の陳列棚にしようかと考えています。
インテリアの棚として活用することもできると思うのですが、如何せん夫婦揃ってそういったセンスがありません。。。
他のブロガーさんはすごくセンスよく飾っていますが、素晴らしいセンスです!
(うらやましい・・・)
最後に・・・
フリースペースはあって良かった! という面と、スペースがもったいなかった・・・ という諸刃の剣です。
我が家の場合、冷暖房から外れていることもあって、使いにくいスペースになってしまいました。。。
ただ、これからこのスペースをうまく活用できれば、あって良かった! といえるスペースになると思います!
間取りで後悔されている方もいるとは思いますが、発想の転換で、こうしたら有効に活用できるのでは? と考えると、気持ちが変わってくるかもしれません 😀
読んだよ というかたポチッとお知らせして下さるとうれしいです。
我が家のブログの第一話はこちらです!
御覧になってない方はぜひご覧ください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません